花言葉は、乙女のはにかみ・誘惑

2月23日アンズ
杏仁豆腐の杏です(^^)。熟して甘みが出た実が独特の風味をかもしだすのですが、現在は似た風味の安価なアーモンドで代用されることが多いそうです。
日本へは唐の時代に伝わり、カラモモ(唐桃)と呼ばれ、万葉集にも登場します。英語ではアプリコット、これが一番お似合いのように感じますがどうでしょう?
他に、カーネーション/感動、ジンチョウゲ/栄光
2月1日ウメ
2月2日節分草
2月3日タネツツケバナ
2月4日桜草
2月5日オーブリエチア
2月6日菜の花
2月7日タンポポ
2月8日ホトケノザ
2月9日ギンバイカ
2月10日エンドウ
2月11日クモマグサ
2月12日レンギョウ
2月13日ローダンセ
2月14日ピットスポルム
2月15日ムラサキハナナ
2月16日フキノトウ
2月17日レースフラワー
2月18日リュウキンカ
2月19日エーデルワイス
2月20日アイスランドポピー
2月21彼岸桜
2月22日アフェンドラ
2月23日アンズ
2月24日蔓日々草
2月25日コブシ
2月26日スノードロップ
2月27日オーニソガラム
2月28日カルセオラリア