花言葉は、信頼・青春の喜び・栄光・不死・不滅
学名「Daphne odora」、訳すると芳香を放つギリシャ神話の女神ダフネ。と例えられています。その匂いが「沈香(じんこう)」という香りに似ており、花の形が丁子(ちょうじ)という植物に似ているところから、和名の沈丁花になりました。原産地の中国ではとても縁起のよい花とされています。それぞれ国ごとのこの花との関わりが面白いですね
大きく開いているのは花びらではなくガク(萼)です。
他に、デンドロビューム/わがままな美人、バコパ /小さな強さ、ヒアシンス/勝負
1月1日 福寿草
1月2日 松
1月3日 水仙
1月4日 デイジー
1月5日 ユキワリソウ
1月6日 スミレ
1月7日 エリシマム
1月8日 マンサク
1月9日 ハコベ
1月10日アナナス
1月11日センリョウ
1月12日ニワナズナ
1月13日サザンクロス
1月14日キャットテール
1月15日オンシジューム
1月16日ジンチョウゲ
1月17日ナズナ
1月18日サンシュユ
1月19日エケベリア
1月20日キンポウゲ
1月21日ユキヤナギ
1月22日キルタンサス
1月23日ネコヤナギ
1月24日ミヤマシキミ
1月25日ミミナグサ
1月26日オジギソウ
1月27日ヘリオトープ
1月28日ガザニア
1月29日キンカン
1月30日ベニジウム