2月1日のお見合い♪
2月1日土曜日17時半から宇治山田駅前の「カフェレリッシュノート」でお見合いがありました♪
電車で行くかずいぶん迷ったあげく、結局、車で向かう事に。
やはり寒さには勝てませんでした。
見た目は薄着でも寒くなさそうな体格なんですが(笑)
お店に着いてしばらくすると男性が到着、そしてまもなく女性が到着♪
3人で使うには申し訳ないくらい広い個室をお借りしました。

いつもはマシュマロオーレですが、たまには違うモノをと、温かいアールグレイをミルクティでおねがいしました。

この日のお二人は40代前半男性と30代後半女性でした♪
お見合いが終わってからお二人で食事に行ってもらいました。
新鮮な魚介のお店に行くと言ってたけど大丈夫だったのかな。。。
私は合唱の練習があり、終わってから
12月にある恩師の追悼コンサートのための打ち合わせ(実は飲み会?)があり、帰宅したのは23時前でした。
翌朝、廊下にモップをかけていてびっくり!
思わず声をあげてしまったほどです。
なんと、なんとお雛様が飾ってあるではありませんか。

え?
娘夫婦が?と思い、尋ねると違うらしい。
えええええ?
主人が1人で???
すっごおい、これ1人で黙々と、私に気づかれずに?
私は、ほんとにまったく知らずに、返却予定のDVDをひたすら観つづけておりました(笑)
このお雛様はうちの長女の初節句に両方の親が買ってくれた物。
とにかくデカいので段を組み立てるだけでも大変です。
毛氈にアイロンまでかけてくれたみたい。
なんせ長女も今年35歳なんで、装具も壊れてたり、紛失したり、修理しながらの作業だったようです。
感謝感謝、ほんとに感動しました。
そして娘の二人目、9ヵ月の孫の初節句にこれを買いました。
娘が選んだのは木目込みの小さな小さなお内裏様。

これはこれで可愛い♪
念願のお雛様を約20年振りで出してくれたので、近々お雛様パーティをしようと目論んでおります。
さて次回のお見合いは東京の予定。
さすがに付き添えないのでお二人で会って頂く事になりそうです。